Paris trip for 2016AW Day 1
March.23.2016
2月のニューヨークへの買付に続き、今回の目的地はパリ。
ファッションウィーク真っ只中、連日ファッションショーやイベントに盛り上がりのパリ。
街中にたくさんのファッショニスタが。
そんな興奮と共にHAUTEの買付も始まりました。
<Autumn/Winter Paris Collection>
Day 1
Exploring new brands…
この日のスタートは様々なコンテンポラリーブランドが揃うショールーム「Riccardo Grassi」へ。
VILSHENKO、GiambatistaValli、Giamba、PALLAS、No.21 ……
その中でも今回一番見たかったブランドはこちらの2ブランド。
Giamba
Giambatista Valliが発表した新ブランドです。Giambaはセカンドラインではなく独自のDNAを持ったさらに遊び心溢れるお洋服がたくさん先日ショーで発表されたものもショールームには展示されており、とても素敵でした。
PALLAS paris
パリの老舗アトリエで作られるシックでミニマルな女性のタキシード。こんなスタイルで女性がパーティーに行くのは誰もが認めるおしゃれ上級者ですね。憧れます。
ランチはあの有名なホテルHotel Costesへ。
こちらのホテルでのライブをイメージした、パリ出身のDJ Stephane Pompougnacによりシリーズ化されているコンビネーションCD「Hotel Costes」でご存じの方も多いのかも。 この日もたくさんのモデルやファッショニスタがこの空間でのひと時を優雅に過ごしていました。
Christian Siriano
ウェステインホテルでもたくさんのブランドがコレクションのお披露目をしていました。
シンプルなデザインですが、上質なファイル生地に美しい色合い、日本の女性もとてもお好きそう。
Chatelles
古い歴史を感じるビルのドアを開けると豪華なお花のディスプレイ。
静かなビルの階段を上り最上階へとたどり着いたらなんとも素敵な空間。
一気に私たちのテンションが上がります。
人間工学に基づきソールもデザインされているファッションシューズ。
デザインもとても素敵でHAUTEのお客様もお好きそうなデザインのものがたくさん。
山城も大興奮です。
パーティーシーンでもデイリーにも使えそうなシューズがたくさん。
カラフルなタッセルをプラスして足元にワンポイント。
デザイナーはとってもチャーミングなこちらの男性。
アットホームなおもてなしと、とても素敵なシューズ達。
良い出会いがありました。
夜はロダン美術館の近くにあるフレンチレストラン Garance
この日1日私たちにお付き合いいただいた28年パリ在住の大塚博美さんと一緒にディナー。
お料理もワインもとてもとても美味しく、会話も弾み愉しく1日を締めくくりました。